[2回目までを日本でコロナワクチン摂取] シンガポールで3回目摂取のみ受けてみた

シンガポールの生活情報
この記事は約5分で読めます。
yamachann
yamachann

シンガポールに住んでいる山ちゃんです。

ワクチン接種の期間に海外に引越たなどさまざま理由でシンガポールで摂取を受けたいと考えている人に役立つように筆者の経験談を説明していきます!

この記事では、2022年以降に渡星しワクチンを受けるためのSMSやコードを受け取っていない人へ向けて記載しています。

シンガポールでのワクチン接種

Short-Term Work Pass Holder
* Training Employment Passes (TEPs)
* Training Work Permits (TWP)
* Work Holiday Passes (WHP)
* Special Passes
* Short Term Visit Pass holders (with pass validity period of at least 60 days)

https://www.vaccine.gov.sg/appeal/
Appeal for COVID-19 Vaccination
COVID-19 vaccination for Short Term Pass Holders Vaccination will be open to short-term work pass and special pass holders, such...

12歳以上のパス所有者は無料で摂取を受けることができます!

他国でのワクチン摂取データをシンガポールで更新が必要

日本での摂取歴をアップデートしておきましょう。

下記記事で詳しく説明しています!

tracetogetherで他国ワクチンデータのアップデートを確認

tracetogetherではこの画面で確認することができます。チェックがついていればOK。

なぜかtracetogetherのワクチン欄の更新がされない

夫婦と2022年の8月頃に日本でのコロナワクチン接種分のデータのアップデートをクリニックで行いました。

ですが、10月にtracetogetherを確認したところ私の分はアップデート下ワクチンデータが更新されていました。ですが、同じ日に登録したはずの夫の分は更新されていませんでした。

tracetogetherに問い合わせてみると、ビザのFINナンバーには紐づいているがtracetogetherに反映されていないだけと説明を受けました。

ですが、ワクチン接種の際にtracetogetherの画面などは見せる必要がないので特に問題なく摂取することができました。

シンガポールでのワクチンの予約と受け方

シンガポールの政府が運営しているサイトですら、各サイト言っていることがまちまちだったりするので電話して確認することをおすすめします。

日本で受けた分の接種履歴のアップデートを終えてから予約をしましょう。

どこで受ける?

摂取場所検索

For COVID-19 vaccination at the Polyclinics :
· Walk-ins only accepted for persons aged 80 years and above.
· For all other age groups, polyclinics will only accept appointments made via the National Appointment System which can be accessed via the SMS invitation.
· Alternatively, individuals can visit the nearest Joint Testing & Vaccination Centre (JTVC) which has higher vaccination capacity.

https://www.gowhere.gov.sg/vaccine

79歳以下の場合、ポリクリニックは SMS 招待状からアクセスできる National Appointment System 経由で行われた予約のみを受け付けています。ですが、このSMSはシンガポール引っ越してきたばかりの人は受け取れないのでポリクリニックや各クリニックへ電話での予約や確認が必要です。
最寄りの合同検査および予防接種センター (JTVC) でも予約なしでワクチンを受診することができます。

自分の住所に近い施設で探すのをおすすめします。

各施設の予約有無
  • ポリクリニック 予約が必要
  • クリニック 予約が必要
  • VTJC 予約不要でウォークイン可能
MOH COVID-19 Vaccination Registration
MOH COVID-19 Vaccination in Singapore

共同検査およびワクチン接種センター (JTVC)とは
JTVC は、COVID-19 検査とワクチン接種サービスの両方を提供している施設です。

ウォークインとは
予約なしで立ち寄れるクリニックなどのこと

ポリクリニックとは

シンガポールでは医師はGP(General Practitioner)と呼ばれる総合診療医とSpecialistと呼ばれる専門医に分かれます。
街中にはNHGP(National Healthcare Group Polyclinic)、通称ポリクリニックと呼ばれるprimary careを担当する診療所があり、そこにはGPが勤務しています。

https://www.singaweblog.com/medicalinfo/system
シンガポールの医療システム | シンガポールお役立ちブログ
シンガポールの医師シンガポールでは医師はGP(General Practitioner)と呼ばれる総合診療医とSpecialistと呼ばれる専門医に分かれます。シンガポールではまず最寄りのGPの診察を受け、「そこで解決しない場合は専門医に紹介してもらうという形を通常とります。もちろん、直接専門医を受診することもできます...

クリニックの流れ

  1. 予約した時間にクリニックに向かう
  2. クリニックにあるQRコードを読み取り申告書※を入力
  3. 受付を行う
  4. ワクチンの種類を選ぶ
  5. ワクチン接種
  6. ワクチン接種後15分間待機
  7. 摂取記録(公的な物ではない)を受け取り退館

    ※摂取会場に行くとポスターにQRコードがあるので読み込んで、入力を終え受付の人に見せる必要があります。内容は申告書になっていて感染リスク管理の上で行動追跡をするためのものです。

    HealthDeclaration

    これで摂取は完了です!

    摂取記録はhealth hubで確認することができます。公的文章としても入国時に提出できるので保管しておきましょう!

    HealthHub

    タイトルとURLをコピーしました